Twitter の使い方 (簡単編)

▼ツイート 
日本版で「つぶやき」、英語版でTweet「さえずり」と言います。
140字以内でのプチ日記と思って下さい☆
「これ美味しー」とか「いまここにいるー」とかの短文でOK!

▼フォロー
一方的な友達登録みたいな感じ。
ツイッターでは気になる相手がいたら、自由にフォローしたり解除したりが習慣ずいているので、
知らない人でも気軽にフォローしてみよう!解除も自由です☆

▼フォロワー
自分の事をフォローしてる人の事。
何かつぶやいたら、フォロワーの画面に表示されます。

▼リツイート
面白いツイートを見つけて、そのツイートをあなたが読んで、誰かに知らせたい!
という時に使うのがリツイート。転送機能のような感じ?
この時に発信元のユーザー名ものっかる機能です☆

▼返信/リプライ
自分がA君に返信したら、
A君含む二人(自分とA君)をフォローしてる人に表示されます
でも、自分のプロフィール画面に行けば誰に返信したかわかるので、
基本的に誰でもみれます。

▼ダイレクトメッセージ
非公開のメール機能
他の人は見れません。
自分の事をフォローしてる人にしか送れないので、
メールをやり取りするのは、まずお互いフォローしあわないと出来ない。

▼お気に入り
誰かのツイートを後で見返す時に便利☆
そのツイートをお気に入り登録しとくと、自分のお気に入り画面に集めとけるので、
便利~☆

▼リスト
色んな人をフォローするといっぺんに表示されるので、見にくい!
何て人。
複数のアカウントをグループわけすることが出来ます!
これをリストと言います。
作る時、リスト名日本語、または半角英数字とハイフン(-)で25文字以内で入力。
公開・非公開が選べて、公開してリストは、リスト自体をフォロー出来ます。