HoneyBlog

★無料で取れる素材サイト集★


▼↓↓壁紙・テーブル・アイコンなどカワイイです☆
Lame Tea

▼↓↓自然の写真集などをお探しならこちら。
2000ピクセル以上のフリー写真素材集

▼↓↓アニメi pod風壁紙が多数。
iShed - iPod風壁紙倉庫

▼↓↓和風の壁紙・プレート・イラストカットなど。
和風素材でWebに和みの雰囲気を♪-「フリー素材☆アクセ」

▼↓↓カワイイ、プレート・壁紙種類豊富☆
素材屋カララバ【可愛い画像の無料素材集】加工OK!商用サイトOK!の素材屋さん

▼↓↓壁紙、アイコン、ライン、ボタン、写真、等のフリー素材があります。
フリー素材集 壁紙工房 ジグラット

▼↓↓ホームページ制作ヘッダー背景に最適なフリー素材
フリー背景イメージ素材

▼↓↓写真・イラスト素材多数。
写真、イラスト素材・無料素材サイト PHOTO ST(フォトストリート)

▼↓↓幻想的な黒と白系のフリー素材。壁紙・アイコンなど。
壁紙-フリー素材 Fairy Tail - 幻想的な黒系と白系のフリー素材、壁紙、蝶、羽根などを無料で配布

▼↓↓キラキラジュエリー素材置き場
ジュエリー工房

▼↓↓ドット壁画
http://matome.naver.jp/odai/2130017183349079801






★有料・素材サイト★

▼↓↓オーダー式!?の素材サイト
DEX WEB | フォント・写真・イラストなどの素材集

Twitter の使い方 (簡単編)

▼ツイート 
日本版で「つぶやき」、英語版でTweet「さえずり」と言います。
140字以内でのプチ日記と思って下さい☆
「これ美味しー」とか「いまここにいるー」とかの短文でOK!

▼フォロー
一方的な友達登録みたいな感じ。
ツイッターでは気になる相手がいたら、自由にフォローしたり解除したりが習慣ずいているので、
知らない人でも気軽にフォローしてみよう!解除も自由です☆

▼フォロワー
自分の事をフォローしてる人の事。
何かつぶやいたら、フォロワーの画面に表示されます。

▼リツイート
面白いツイートを見つけて、そのツイートをあなたが読んで、誰かに知らせたい!
という時に使うのがリツイート。転送機能のような感じ?
この時に発信元のユーザー名ものっかる機能です☆

▼返信/リプライ
自分がA君に返信したら、
A君含む二人(自分とA君)をフォローしてる人に表示されます
でも、自分のプロフィール画面に行けば誰に返信したかわかるので、
基本的に誰でもみれます。

▼ダイレクトメッセージ
非公開のメール機能
他の人は見れません。
自分の事をフォローしてる人にしか送れないので、
メールをやり取りするのは、まずお互いフォローしあわないと出来ない。

▼お気に入り
誰かのツイートを後で見返す時に便利☆
そのツイートをお気に入り登録しとくと、自分のお気に入り画面に集めとけるので、
便利~☆

▼リスト
色んな人をフォローするといっぺんに表示されるので、見にくい!
何て人。
複数のアカウントをグループわけすることが出来ます!
これをリストと言います。
作る時、リスト名日本語、または半角英数字とハイフン(-)で25文字以内で入力。
公開・非公開が選べて、公開してリストは、リスト自体をフォロー出来ます。

バッテリーを長持ちさせる方法があるらしい

一番いいのは位置情報をオフにしとく事らしいけど・・・

とりあえずピンチの時は全部試そう!

▼使わない機能はオフに

・Wi-Fiネットワーク
・位置情報サービス(GPS)
・Bluetooth
・ゲームでのバイブ
・不要な通知サービス
・iPodのイコライザをオフ
・3Dを使っているアプリをなるべく使わない。

▼設定を変えるだけで節約

・明るさをできるだけ暗めに
・携帯電話ネットワークでは機内モードを使う。
・キャリアは「SoftBank」を明示的に選択する。
・データの取得方法をプッシュではなくフェッチにする。
・画面をオフにしてくれる自動ロック機能は短め(1分〜2分程度)に設定する。
・よく使うアプリはすぐ起動できるよう、ホームスクリーンにまとめる。

▼充電する時はここに気を付けよう

・充電器はできるだけApple純正のものを使う。
・1ヶ月に1回はバッテリーのメンテナンス(完全放電→フル充電)を行う。
・寒すぎるところや暑すぎるところにiPhoneを置かない。
・バッテリーをパーセント表示しておく。


うーん。確かに純正じゃない充電器を使うと、充電スピードも遅いし持ちが悪いようなぁ…
ゲームでのバイブってどうやってオフにするんだ?アプリ内でかなぁ?

このページのトップヘ